MaOI機構ではバリューチェーンの各ステージをカバーする支援の仕組みを構築しています。
機構コーディネーターが支援希望者のプロジェクトの構築や申請準備、採択後の事業をサポートします。
〇企業等のFS(フィージビリティ・スタディ=新規事業立ち上げ時の可能性検討)を助成し、MaOI機構による事業化支援を行います。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | MaOI事業化トライアル支援事業「MaOI-FS(フィージビリティ・スタディ)」 |
補助対象者 |
中小企業者及び農林漁業者であって、県内に主たる事務所、事業所または住所を有するもの。 |
補助対象事業 |
(1)研究成果やアイデア等を具体化する部品・製品・ソフトウェアの開発や試作品の開発 (2)研究成果やアイデアに基づく仮説を検証し、次の研究ステップに進むために必要となるデータ等の取得。ただし、特許調査や市場調査など、マーケティングに係る調査は除く。 |
補助対象経費 | 事業化のための取組に要する経費(原材料費、機械装置購入費、外注費等)※対象経費に人件費は含まない。 |
補助率 | 2/3以内 |
補助事業期間 及び限度額 |
1年以内 200万円 |
採択年度 | 事業名称 | 実施主体 |
---|---|---|
R3 | 静岡茶×焼津鰹 新特産品開発プロジェクト | 株式会社南食品 |
R3 | 厄介者「ガンガゼ」の駆除と有効活用の研究 | 株式会社魚健 |
R3 | ブルーカーボン事業 藻場分布調査、藻場再生観察手法の開発 | 株式会社未来創造部 |