BISHOP
Data Platform
BISHOP
BISHOP
黒潮流路図
BISHOP
黒潮流路図
MaOIフォーラム
FORUM
MaOIフォーラム
MaOIフォーラムの活動
こんな方におすすめ
入会方法
MaOIフォーラムの活動
こんな方におすすめ
入会方法
研究開発
R&D
研究開発
共同研究
助成事業
助成成果
共同研究
助成事業
助成成果
情報発信
MaOI Media
情報発信
活動報告
コーディネータ活動
MaOIメディア
活動報告
コーディネータ活動
MaOIメディア
施設案内・利用方法
MaOI機構とは
about MaOI
MaOI機構とは
ミッションメッセージ
MaOIプロジェクトとは
理事長挨拶
MaOI機構とは
MaOI機構概要
ミッションメッセージ
MaOIプロジェクトとは
理事長挨拶
MaOI機構とは
MaOI機構概要
お問い合わせ
EXPO
活動報告
2023/10/02
沼津信用金庫とMaOI機構が相互の連携協力推進のための協定を締結!!
2023年8月23日(水)に静岡県庁別館の第2特別会議室で、沼津信用金庫と当機構の相互の連携協力推進に向けた協定の締結式を開催しました。
2023/03/27
沼津市内浦地区の取組みが「TECH BEAT Shizuoka AWARD 2022」受賞!!
2023年2月13日(月)にしずぎん本部タワーで開催された「TECH BEAT Shizuoka AWARD 2022」において、内浦漁業協同組合(沼津市)と(株)MizLinx(東京都千代田区)が静岡県知事賞を受賞しました。
2023/03/24
事例紹介 : ニジマスの養殖生産技術『味上げ』の開発
魚の旨みを最大限に引き出す技術として、魚の「浸透圧調節」の仕組みを利用したニジマスの『味上げ』養殖生産技術を確立し、静岡県の養鱒業の発展とブランド深化に貢献する。静岡県は、国内有数のサケ・マス養殖事業が盛んな地域である。富士宮地区では豊富な富士山の湧水を活用したニジマス養殖が行われている。
2021/12/09
三保サーモン陸上養殖IoT導入支援
三保サーモン陸上養殖におけるIoT導入し、養殖魚の育成環境の効率的な管理のみならず養殖魚に係るデータの蓄積と分析を通じ品質管理・品質向上について科学的観点から取り組める体制の構築を支援。当社の養殖事業におけるプロトタイプ形成と、”三保サーモン”といった地域発の新たな特産品の創出に貢献したもの。
2021/12/09
清水港ROV実証実験体制構築支援
清水港におけるROV(水中ドローン)実証フィールド拠点構築に向けてその体制形成のための行政機関や経済団体との調整、事業計画策定支援を実施。ROV開発事業者の課題解決に向けた支援に加え、地元企業参画を通じた体制構築と事業遂行支援によって地域の新たなビジネスモデルの模索と地域経済産業の活性化にも貢献したもの。
MaOIコーディネーターブログ
2024/03/26
富士山湧水の恵み
MaOI機構コーディネーターの加戸(かど)です。今回は、富士宮をご紹介させていただきます。え!富士宮? 海なんてないじゃん?? と思われる方もいらっしゃると思いますが、我々MaOI機構は、マリンの名はついていますが、広く水産業に関わっておられる事業者様とも 関係を構築させていただいておりますので、もちろん内陸の水産業も守備範囲です。
2024/01/18
ワクワク経験話~ある会社の奮闘~
それは、MaOI-FS助成制度の締め切り2週間前のことでした。事務所に電話がありました。
「新しい商品を、作りたいのだけど補助金って使えますか」と言う問い合わせ。
もう時間もないし、電話だけじゃぁ、内容も分からない。大丈夫かなぁと思いつつ、「先ずは話を聞きましょう!」と返事をしました。
2023/12/27
Techno-Ocean 2023出展!!
皆様こんにちは!
MaOI機構コーディネーターの弓桁(ユミゲタ)です。
当機構は10月5日~7日に兵庫県神戸市で開催されたTechno-Ocean 2023に出展させて頂きました。
2023/09/19
「函南ちょうざめ」を地元小学生が学んで、作って、食す!
MaOI機構コーディネーターの木塚です。 7月21日の午後、函南町立桑村(そうそん)小学校PTA主催の「地域deわくわく体験スクール」に参加しました。 同PTAは「地域と子供の絆を深めるとともに児童の自主性を育む」を目的に同小学校の4~6年生を対象に体験スクールを開催しています。
2023/08/02
金沢の港 ~国際クルーズ船と漁獲物~
皆様こんにちは! MaOI機構研究員兼アドバイザー兼コーディネーターの岡本です。 令和5年5月27~28日、加賀百万石の城下町 金沢 において、第23回マリンバイオテクノロジー学会大会が開催されました。 当機構も「キンメダイ研究の現在とこれから」という標題によるシンポジウムを企画し、石川県金沢の地を訪れました。
2023/06/08
海は広いぞ! 昼休み。
当MaOI機構がある清水マリンビルには、7階に360度の景色が望める展望室があります。天気のいい日の昼休み、ここから駿河湾を望むのが私の息抜き。
足元には大小の船が浮かぶ清水港。三保半島の向こう側には、駿河湾が広がり、さらに富士山から伊豆半島の・・・素晴らしい景色が一望できます。反対側には、静岡の街並みと緑茂る山なみが綺麗です。
2023/05/18
御前崎久々生(くびしょう)海岸に自然発生の藻場形成
こんにちは。コーディネーターの木村です。
MaOI機構発足時よりコーディネーターを拝命いたしました。当初MaOIの趣旨、目的を説明いただきましたが、あまりにも広範囲な事業で漠然としており、どんな活動をし、 何をしたら良いか十分理解していないという状況から入りました。
2023/01/24
やらまいか精神で活動中!
皆様こんにちは! MaOI機構コーディネーターの原田です。
Maoi機構発足時からコーディネーターとして主に静岡県西部を中心に活動させていただいております。
コーディネートとは「各部を調整し、全体をまとめること」と一般的には解釈されています。さて、Maoi機構での動きはどうあるべきか?と自問自答しながらの日々です。
2022/11/08
若山牧水と沼津の海
MaOI機構コーディネーターの木塚です。
私のブログ初回となる今回は、「幾山河超え去り行かば寂しさの~」の歌人:若山牧水の沼津の「海」に関した歌や紀行文のほんの一部を紹介します。 牧水は明治18年に宮崎県に生まれ大正9年沼津へ移住、昭和3年に当地で没しました。酒をこよなく愛し富士山や千本松原に魅せられた歌人として有名です。
2022/10/25
こんにちは! 新人コーディネーターの村瀬です。 ~新人の賞味期限(ご挨拶に変えて)~
MaOI機構にお世話になって半月。夢と不安と諸々・・・が入り交じって、あっという間に時間が過ぎて行きます。まさに六十の手習い!の連続です。その中で、私自身の目標として、 今しか出来ないこと!を頑張っています。と、言うのは“新しい名刺”を渡すこと。
2022/10/06
世界初! 幼魚水族館オープン ~生物展示のご協力~
皆様こんにちは! MaOI機構コーディネーターの岡本です。
静岡県駿東郡清水町のショッピングモール サントムーンオアシス3階に、「ごきげんようぎょ!」の挨拶とともに、世界初の幼魚水族館 が7月7日七夕の日にオープンしました。
2022/08/23
清水のアツい3日間!清水みなと祭り参加記録
皆様こんにちは! MaOI機構コーディネーターの弓桁(ユミゲタ)です。
まだまだ暑い日々が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか? MaOI機構が拠点を構える静岡市清水区には清水みなと祭りという夏の一大イベントがあります。昭和22年に旧清水市の戦後復興の機運を高めるべく始まったこのお祭りも…
2022/07/28
静岡の海洋産業構造を探り発信すべく、新たな研究会始動!!
皆様こんにちは! MaOI機構コーディネーターの弓桁(ユミゲタ)です。
我々MaOI機構コーディネーターは主に事業者様の産学官連携支援を担当し様々な取組みをしていますが、今後この場をお借りしてコーディネーターの日々の活動についてお伝えしていきたいと思います。本稿はその記念すべき第1回目です!